介護に関する補助金ってどんなのがあるの?
補助金というシステムをご存知でしょうか?
要介護認定により介護(老人ホームの施設を利用する場合)や、支援が必要だと認められた人へ、給付金やサービスなどを受けることができるシステムです。
介護に関する補助金にはどのようなものがあり、どのように利用できるのでしょう。
・介護保険の給付が受けられる
基本的には、65歳以上で要介護と認められた場合に、給付が受けられるようになっています。
また、40歳~64歳までの人で特定の疾患が原因で介護が必要になってしまった人も、給付を受けることができます。
この介護保険の給付があるからといって、介護サービスがある老人ホームを利用した場合でも、料金が無料になることはありません。
しかし、老人ホームの費用を1割の負担で済むようになりますので、個人の負担額が大幅に下がると考えられています。
・介護する方への支援もある
寝たきりの人や認知症の症状がある人を、老人ホームではなく自宅で介護している場合には、家族介護慰労金制度を受けることができます。
この制度は低所得の家族に対して支給されているもので、自治体などによっては支給対象者や支給額が変わることもあります。
最近では、こちらの支援は自治体によっては廃止されていることもあります。
支援を受けられることで、老人ホームを利用せずに家庭で介護を行う人が増え、固定化を招いてしまうことも考えられたために廃止となったのです。
自治体によっては、まだ廃止になっていないところもありますので確認しましょう。