1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. ケアハウスってなに?

ケアハウスってなに?

ケアハウスってなに?

様々な事情によって、家族と生活できない高齢者も多いようです。
高齢者の中には将来老人ホームでの生活を希望している人も多いと思いますが、前述のように家族と生活できない人は軽費老人ホームを選択する方法もあります。
軽費老人ホームであれば、入居一時金や毎月の利用料金の負担もありません。
また国や地方自治体からの補助がありますので、生活力がなくても大丈夫です。この軽費老人ホームの中に「ケアハウス」があります。

・ケアハウスについて
ケアハウスというのは、1990年に新設された施設のことを言い、一般的に「軽費老人ホームC型」と呼ばれることもあります。
軽費老人ホームには、A型とB型、そしてC型と呼ばれるケアハウスがあります。
これら3つを総称して、軽費老人ホームと呼んでいます。
ケアハウスは全室が個室であり、施設の中はすべてバリアフリーが設けられています。
そのため車椅子の使用も可能ですので、体の不自由な方も快適な生活が可能です。
ケアハウスでは食事の提供が基本的なサービスとなっており、入居者に対して1日3食の食事が提供されます。
ケアハウスは食事の提供を行っていますので、施設のシステムは、「軽費老人ホームA型とだいたい同じ内容になっています。
A型とB型との違いは入居一時金と利用料金の差になりますので、ケアハウスに入居する場合ある程度経済力が必要です。
しかし所得による入居制限がないのが大きな特徴になっています。

・ケアハウスの入居条件について
ケアハウスに入居する条件として、所得制限以外は軽費老人ホームA型、B型と同じになります。
60歳以上、あるいは夫婦の一方が60歳以上であり、家庭などの事情で自宅での生活が困難な方が対象です。
入居した後に介護が必要となった時は、在宅介護のように個人で介護事業者と契約してサービスを受けることが可能です。
しかし入居者が認知症などになれば他の入居者に迷惑がかかりますので、場合によって転居を求められることもあります。
ケアハウスは本来自立した生活が可能な方が対象でしたが、介護保険の導入により要介護1以上の方も入居可能な「介護型ケアハウス」も出てきました。
介護型ケアハウスは特別養護老人ホームと同じ程度の介護サービスが受けられますが、まだまだ介護職員の数が足りていないのが実情です。

介護施設の種類も多いのですが、その中でケアハウスの需要も大きくなっています。
新しい形態の「介護型ケアハウス」も出てきていますので、今後は利用者が増えてくることが見込まれています。

  1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. 小規模多機能型居宅介護に住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんにはどうやって会いに行けばいいの?