老人ホーム(介護施設)って死ぬまで面倒を見てくれるの?
年をとったら老人ホームで生活したい、という人も多いのではないでしょうか。
老人ホームに入居すれば、一生生活の面倒を見てもらえると思っている人もいるようです。
しかし老人ホームでは、人生の最期まで本当に面倒を見てくれるのでしょうか?
・本来の目的とは
老人ホームに入ると毎日快適な生活を送ることができます。
また今までとは違った、新しいライフスタイルも追求できます。
施設への入居を希望している人の中には、そのような考えを持ったと人も多いようです。
しかし老人ホームの本来の目的は、施設に入居した要介護者が、将来的に自立した生活をおくれるように支援をすることにあります。
簡単に言えば、介護施設の最終的な目標は入居者全員が自宅に帰ることです。
そのため施設によっては、自立生活が送れると判断した場合は自宅に帰ってもらうところもあるようです。
個人や家庭の都合によって一度老人ホームに入居したとしても、入居の目的が解消された場合、また自立で生活が可能になり、家族と一緒に生活できると判断されれば施設を退去する場合もあります。
しかし施設での生活が慣れた後、高齢者を再び元の生活に戻すのは困難なケースもあります。
高齢者の中には適応能力が低い人も多いので、無理に元に戻すとかえって状態が悪くなることもあります。
そう言う場合は様子を見て判断することになります。元の生活が困難な場合、もう少し施設で生活する場合もあるようです。
施設によってその対応も変わってきます。
・最後まで面倒を見てくれるのか?
老人ホームの数も多いので、民間の施設の中には死ぬまで面倒を見てくれるところもあります。
施設の本来の目的は実自立支援にありますが、施設の中には終身介護を売りにしている老人ホームも存在しています。
この場合原則として、入居者が亡くなるまで面倒を見てもらうことができます。
しかし一人一人体の具合も違ってきますので、病気が悪化したり問題行動が多かったりする場合は、他の施設に移転する場合もあります。
特別養護老人ホームは終身介護を原則としていますので、原則的に本人が亡くなるまで面倒を見てもらえます。
また有料老人ホームについても、最近は終身介護を行うところが増加傾向にあります。
老人ホームなどには入居すれば、死ぬまで面倒を見てもらえると思っている人も多いようです。
しかしいくら「終身介護」と言っても、全員が死ぬまで入居できるとは限りません。
施設の都合により場合によっては、途中で退去するケースもありますので注意しておいてください。
神戸老人ホーム紹介センター