1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. グループホームってなに?

グループホームってなに?

グループホームってなに?

高齢になった時、快適な毎日を送るために老人ホームを選択する人もいます。
老人ホームであれば、食事、掃除、入浴などの日常生活をはじめ、介護サービスを受けることができます。
高齢になると病気やケガをすることも多くなりますので、一人暮らしの方は不安も出てきます。
そう言う時、老人ホームなどの施設があればとても助かります。

・グループホームについて
老人ホームを探している人の中には、グループホームに興味を持っている人も多いのではないでしょうか。
グループホームというのは現在認知症の症状があり、病気や障害が原因で毎日の生活に支障がある高齢者が、常駐の施設専門スタッフの支援を受けながら共同生活を行う介護福祉施設を言います。
グループホームは、1ユニットにだいたい5~9人の方が生活をしています。グループホームでは、1ユニットという単位を使います。
一般的な介護施設や有料老人ホームでの定員とは異なり、グループホームの定員は「ユニット」単位で表わします。
1ユニットはだいたい5~9人程度となっており、施設の多くは定員については、「ユニット18人」で表記されているようです。
グループホームでは認知症高齢者が入居対象となっており、認知症患者は日常生活にいろいろと支障が出てきます。
そのため老人ホームの入居数が多いと、認知症患者の介護もままならない状態になります。
そのような状況を回避するために、1ユニット9人体制をとっているのです。
9人~18人程度であれば、入居者、施設職員同士の理解も深まり、管理もしやすくなります。
お互いが理解することで信頼関係も増し、健全な社会生活を送ることが可能になります。

・老人ホームと比べて人数体制です
グループホームの大きな目的は、可能な限り家庭に近い環境下で社会生活を送ることにあります。
またこのような環境であれば、認知症患者の病状の進行を遅らせることができます。
そのためにも、グループホームでの1ユニット9人体制が必要になってきます。
多くの介護施設の中で認知症患者を入居対象にしているグループホームは、設備の面でも少人数で暮らせるような家庭的な雰囲気のところが多くなっています。
5人~9人で生活できるよう、施設内もきちんと整備されています。

老人ホームを選択する際、グループホームも大切に施設として挙がってきます。
一般的な老人ホームでは、認知症患者のケアもままならないところも多いと思います。
そのような場合はグループホームを選択してみるのもいいと思います。
まずは一度施設を見学してみることをお勧めします。

  1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. 小規模多機能型居宅介護に住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんにはどうやって会いに行けばいいの?