1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. 養護老人ホームって入居するのにどれくらいお金が必要なの?

養護老人ホームって入居するのにどれくらいお金が必要なの?

養護老人ホームって入居するのにどれくらいお金が必要なの?

自分の親が高齢者ともなると、自宅で介護を行うのか老人ホームに預けるのかで、揉めることも多くなってきます。
介護については個人によって意見が違いますので、揉めるのも仕方がありません。
結婚している人にとっては、相手の親も介護が必要となってしまう場合があり、老人ホームの料金についての問題となることも考えられます。

・必ずしも家族が介護をしなくてはいけない決まりはない
結婚をしていて、なお且つ長男であれば、男性の方の親を介護するのは当たり前だという風潮が昔はありました。
しかし、最近では個人によって意見が違うこともあります。
自分の子供に迷惑をかけられないと思っている人や、子供が決めることだと考えている人もいるのです。
介護は自分の親であっても大変なことであり、相手の親の場合は余計に気を使ったりしますので、心身ともに疲れきってしまいます。
一人で生活ができる範囲だったとしても、高齢者が一人で生活をしていることを安心している家族はいません。
老人ホームに入ってサービスを受ける方が、家族的には安心するのではないでしょうか。
しかし、老人ホームにかかる料金が心配で、なかなか踏み出せない家族は多くいます。
養護老人ホームは、家庭環境で介護が行えない人や、経済的な事情で家族と同居ができない人が利用できる老人ホームです。
また、独立して生活するには不安がある人なども受け入れてくれる、社会福祉施設となっています。

・養護老人ホームに入居するには
養護老人ホームは、基本的に自立した生活が行える人が利用できる施設です。
ですので、介護が必要となってしまう要介護認定を受けている高齢者や寝たきりのような高齢者は、この老人ホームを利用することはできません。
この老人ホームでは、社会復帰を目指していて独立した生活が行えるように指導や訓練を受けることが可能です。
生活保護を受けている人や、低所得により自宅で生活ができない65歳以上の人でも、利用者の対象となります。
入居する費用のことを入居一時金と呼びますが、養護老人ホームでは必要ない場合がほとんどです。
毎月の費用は入居者の所得などに応じて違いがあり、多くが0~8万円程度となっています。

毎月の費用が0円になる可能性のある人は、生活保護などを受けている人が対象となるケースが多く見られます。
老人ホームによっては、所得に応じて入居一時金が必要になることもあります。
また、老人ホームによっても毎月の費用に違いがありますので、入居する前にこれらのことを確認してみるのが良いでしょう。

  1. 神戸市の老人ホームならネオケア
  2. お役立ちコラム
  3. 小規模多機能型居宅介護に住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんにはどうやって会いに行けばいいの?