介護付有料老人ホーム
山口すみれビレッジ 兵庫県 その他(芦屋・西宮・尼崎・他)
緑あふれる閑静な地。
自然と癒しと人のやさしさがあふれる憩いの場所
・ライフスタイルに合わせて料金プランの選択可能
・すみれ会グループなので、医療・介護サポートも安心
・ショートステイでのご利用も可能
交通 | 神鉄 「岡場駅」より 阪急バス165系統宝塚行乗車 「山口支所前」バス停より徒歩5分 神鉄 「田尾寺駅」よりタクシーで約5分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
費用 |
|
||||
入居条件 | 要支援 要介護 | ||||
住所 | 兵庫県西宮市山口町下山口4丁目18-7 |
こだわり・特徴
ガーデンパーティー
庭にピザ窯があり、年に数回そこでピザを焼いてガーデンパーティーをします。
環境作り
施設長が笑顔、元気のムードメーカーです。
入居者様が楽しく過ごせる、スタッフが楽しく働ける環境作りを心掛けています。
入居者様が楽しく過ごせる、スタッフが楽しく働ける環境作りを心掛けています。
のんびり田舎暮らし
自然に囲まれた静かな施設です。あと、救急車が90秒で来ます(笑)
料金
敷金 | 200,000円(非課税) |
入居費用例(30日分) | |
---|---|
家賃相当額 | 60,000円(非課税) |
管理費 | 30,857円(税込み) |
水光熱費 | 20,571円(税込み) |
食費 | 56,571円(税込み) |
月額 計 | 167,999円(税込み) |
※お二人部屋もございます。
※別途医療費、おむつ代、日用品、洗濯代、寝具リリース代必要になります。
※介護保険のご利用サービスの1~3割がご利用者ご負担となります。
責任者インタビュー
施設長 佐々木 奈緒さん
外食、外出、レクレーション等、多様なイベントを用意しています。静かにのんびり老後を笑顔で過ごせる方に当施設はぴったりです。
また、ご夫婦、ご兄弟、親子様で入居できる二人部屋もあります。
是非、山口すみれビレッジをよろしくお願いします。
また、ご夫婦、ご兄弟、親子様で入居できる二人部屋もあります。
是非、山口すみれビレッジをよろしくお願いします。
入居者インタビュー
毎日すごく楽しいです
スタッフさんによくしてもらって毎日がすごく楽しいです。
お友達とお話したり、ちぎり絵をしている時が特に楽しいです。
周りの環境もよく、山や畑も見えるし、季節によってウグイスが鳴いてのも聞こえますよ。
お友達とお話したり、ちぎり絵をしている時が特に楽しいです。
周りの環境もよく、山や畑も見えるし、季節によってウグイスが鳴いてのも聞こえますよ。
家族インタビュー
安心してお任せできる施設
93歳の母が4年前から当施設でお世話になっております。
妻も父も他界し、私と母の二人の生活に限界を感じて入居する運びになりました。
週に1~2回、1時間ほどこちらに伺い、父の遺影を持ってきて母と一緒にお経を唱えたり、一緒に体操したりしています。
スタッフの方は挨拶、笑顔、言葉使いがしっかりできていて、気持ちいいです。安心してお任せできる施設だと思います!
妻も父も他界し、私と母の二人の生活に限界を感じて入居する運びになりました。
週に1~2回、1時間ほどこちらに伺い、父の遺影を持ってきて母と一緒にお経を唱えたり、一緒に体操したりしています。
スタッフの方は挨拶、笑顔、言葉使いがしっかりできていて、気持ちいいです。安心してお任せできる施設だと思います!
相談員より
ご夫婦、ご兄弟、ご姉妹でも! 鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな環境でゆったりと
石窯が敷地内にあり、イベント時にはピザを焼いて出来立てのピザが楽しめます!
お二人で生活できる居室もあるのでご夫婦、ご兄弟、ご姉妹でもお暮らしいただけます。
鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな環境でゆったりとお過ごしいただけます。
お二人で生活できる居室もあるのでご夫婦、ご兄弟、ご姉妹でもお暮らしいただけます。
鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな環境でゆったりとお過ごしいただけます。
施設概要
定員 | 80名 |
---|---|
居室総数 | |
建物構造 | |
建物階数 | |
敷地面積 | |
延床面積 | |
居住契約の権利形態 | |
土地の権利形態 | |
建物の権利形態 | |
開設年月日 | |
介護保険事業所番号 | |
入所者平均介護度 | |
入所者平均年齢 |
アクセス
住所 | 兵庫県西宮市山口町下山口4丁目18-7 |
---|---|
交通アクセス | 神鉄 「岡場駅」より 阪急バス165系統宝塚行乗車 「山口支所前」バス停より徒歩5分 神鉄 「田尾寺駅」よりタクシーで約5分 |