ホスピタルメント甲東園
施設種別
-
住宅型有料老人ホーム
住所
-
西宮市上甲東園5-7-15 地図を見る
アクセス
-
阪急今津線「甲東園」駅より徒歩15分 阪急バス「上甲東園」バス停より徒歩6分
入居時費用
-
0円 〜 17,640,000円
月額費用
-
198,300円 〜
入居条件
-
自立 要支援 要介護
施設紹介
病院が考えた医療と介護の安心を備えた「住まい」
・24時間365日看護師・介護士が常駐で安心安全
・リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等)の充実したリハビリ
・ミニキッチンや洗濯機付きなど選べる居室タイプ
料金
入居費用例
入居費用例 | ||
---|---|---|
初期費用 | 入居一時金 | 1,008万円(非課税) |
月額費用 | 管理費 | 96,000円(非課税) |
水光熱費 | 22,000円(税 込) | |
食費 | 80,300円(税 込) | |
合計 | 198,300円(税 込) |
※入居一時金は「年齢」と「支払い方式」により、0円~1,764万円となります
※上記の入居一時金は、90歳以上の「全額前払い方式」の費用となります
※別途、介護保険ご利用サービスの1~3割や日用品等のご利用負担が必要となります
※自立の方は、別途生活サポート費が必要となります
責任者インタビュー

甲東園の景色を眺めながらゆったり過ごして頂く事ができます
ご入居者様の健康管理、医師・地域連携の強化。また、管理者としてスタッフへの指導・教育を担当しております。
ご入居者様・ご家族様が「ホスピタルメント甲東園」を選んでよかったと感じていただけるよう、またご入居者様が少しでも笑顔が増えてご生活いただけるよう心掛けています。
看護師・介護士、フロントスタッフをはじめ全ての職種との連携を図っている事です。また、24時間365日看護師・介護士が常駐し皆様の不安である部分をしっかりサポートさせていただいております。
4階レストランからの眺望がすばらしく、またリハビリジム室やテラスからは、甲山と関西学院大学の並ぶ甲東園の景色を眺めながらゆったり過ごして頂く事ができます。
スタッフ全員がお気持ちに寄り添い、一日一日を楽しく過ごして頂けるよう努めております。
ぜひ、一度ご見学にお越しください。
ご入居者様・ご家族様が「ホスピタルメント甲東園」を選んでよかったと感じていただけるよう、またご入居者様が少しでも笑顔が増えてご生活いただけるよう心掛けています。
看護師・介護士、フロントスタッフをはじめ全ての職種との連携を図っている事です。また、24時間365日看護師・介護士が常駐し皆様の不安である部分をしっかりサポートさせていただいております。
4階レストランからの眺望がすばらしく、またリハビリジム室やテラスからは、甲山と関西学院大学の並ぶ甲東園の景色を眺めながらゆったり過ごして頂く事ができます。
スタッフ全員がお気持ちに寄り添い、一日一日を楽しく過ごして頂けるよう努めております。
ぜひ、一度ご見学にお越しください。
スタッフインタビュー

入居者様が安全で快適な生活を送る事ができるように努めています
理学療法士(PT)としてリハビリテーションを担当しております。
新しいリハビリ機器を備えているため、身体の各部位ごとのトレーニングができます。また、リハビリ専門職が入居者様お一人お一人に合わせたリハビリプログラムを提案することや福祉用具などを用いて、お部屋の環境を整えることが可能です。多職種と連携し、入居者様が安全で快適な生活を送る事ができるように努めています。
新しいリハビリ機器を備えているため、身体の各部位ごとのトレーニングができます。また、リハビリ専門職が入居者様お一人お一人に合わせたリハビリプログラムを提案することや福祉用具などを用いて、お部屋の環境を整えることが可能です。多職種と連携し、入居者様が安全で快適な生活を送る事ができるように努めています。
施設情報
定員 | |
---|---|
居室総数 | 一般個室 59室 |
建物構造 | |
建物階数 | |
敷地面積 | |
延床面積 | |
居住契約の権利形態 | |
土地の権利形態 | |
建物の権利形態 | |
開設年月日 | |
介護保険事業所番号 | |
入所者平均介護度 | |
入所者平均年齢 |
地図・アクセス
住所
- 西宮市上甲東園5-7-15
アクセス
- 阪急今津線「甲東園」駅より徒歩15分 阪急バス「上甲東園」バス停より徒歩6分